その他
戸塚八坂神社お札まき
2017年6月30日(金) H.K
こんにちは!
梅雨真っただ中、青空が恋しいこの頃ですね。
横浜市戸塚区にある「八坂神社」では毎年7月に一風変わった祭礼が行われます。
その名も「お札まき」!
女装した男性たちが町内を歌いながら練り歩き、5色のお札をウチワで煽って舞わせるというもの。
このお札、「さずかったものは病を避ける」と言われておりご利益抜群とされているため、毎年激しい争奪戦が繰り広げられているようです。
かつては江戸や大阪でも盛んに行われていたけれど、今では戸塚にのみ残るとされている「お札まき」は毎年7月14日に行われるそうなので一度行ってみてはいかがでしょうか♪
八坂神社へは徒歩3分のところにある駐車場「ショウワパーク戸塚」をぜひご利用ください!